豚肉とピーマンのにんにく炒め
豚肉には免疫力アップに欠かせない、良質なたんぱく質のほか、糖質の代謝を促すビタミンBが豊富です。これは全食品のなかでもトップクラスなんです。にんにくと一緒に摂ると、吸収率がアップします。また、豚肉のたんぱく質とピーマンのビタミンA、Cの組み合わせがさらに免疫力アップにつながります。
にんにくの香りで食欲がアップします!
【材料】2人分
豚ロース薄切り(もも肉や切り落としなど、お好みで) 200g
酒 小さじ1
片栗粉 小さじ1
ピーマン 2こ
しょうゆ 大さじ1
さとう 大さじ1
酒 大さじ1
にんにく(すりおろし) 1かけ分
サラダ油 適量
ミニトマト(飾り用)2,3こ
【栄養価】1人分
エネルギー 310kcal
たんぱく質 19.3g
脂質 19.8g
糖質 6.6g
塩分 0.7g
【作り方】
①豚肉、ピーマンは食べやすい大きさに切ります。(ピーマンは火を通すとしんなりするので少し大きめに)にんにくはすりおろします。
② ボールに豚肉に酒、片栗粉を合わせておきます。(片栗粉を付けておくと調味料が絡まりやすくなりますよ)
③ フライパンにサラダ油を敷き、豚肉を炒めます。
③ 肉に火が通ったら、ピーマンを加えます。
④ 軽く炒めて調味料を加え、全体にからめて出来上がりです。
アルミホイルで簡単!鮭とブロッコリーのチーズ焼き
鮭は白身魚ですが、色素成分の"アスタキサンチン"により、オレンジ色になっています。この成分には強い抗酸化力があり、身体のさび付きを防いで、若返りの効果があります。ブロッコリーのビタミンCと組み合わせることで、効果はさらに上がります。
このレシピは材料をアルミホイルに包んで火にかけるだけ!洗い物も少なくできちゃいます!
【材料】2人分
塩鮭(あまり塩分が高くないもの) 2切れ
ブロッコリー 1/4こ
玉ねぎ 1/4こ
チーズ 30g
トマト(あれば)1/2こ
オリーブオイル 小さじ2
こしょう 少々
【栄養価】
エネルギー 290kcal
たんぱく質 18.6g
脂質 18.3g
糖質 7.5g
塩分 2.0g
【作り方】
① 玉ねぎは輪切りにする。ブロッコリー、トマトは食べやすい大きさに切っておきます。
② アルミホイルに、鮭をおき、ほかの野菜をのせていきます。最後にオリーブオイル、チーズをちらします。
③ アルミホイルを閉じて、フライパンに乗せて7,8分蒸し焼きにして出来上がりです。
たっぷりきのこのスパイシーソテー
きのこには腸内を整える、不溶性の食物繊維がたっぷり含まれています。腸内を整えることで免疫力はアップします。また、きのこの食物繊維の一種である"β-グルカン"には直接腸にはたらいて、免疫力をアップさせるはたらきもあります。
スパイスには内臓の機能を高めたり、代謝を上げたりしてくれる効果があるので、感染症を予防する強い身体を作ってくれます。
辛めなので、辛いものが苦手の方は唐辛子の量を減らすなどして調節してください。
【材料】2人分
しめじ 1/2パック(50g)
エリンギ 2本
えのきだけ1/2パック(50g)
しいたけ 5こ
にんにく 1かけ
輪切り唐辛子 一つまみ
カレー粉 小さじ1
ケチャップ 小さじ1
塩 少々
オリーブオイル 適量
【栄養価】1人分
エネルギー 68kcal
たんぱく質 18.6g
脂質 2.9g
糖質 15.3g
塩分 0.4g
【作り方】
① しいたけはスライス、エリンギは細切り、えのきだけ、しめじはほぐしておきます。
② にんにくはスライスにします。
③ フライパンにオリーブオイル、にんにく、輪切り唐辛子を入れ、香りが立ったら、きのこを加えて炒める。ここで軽く塩をほんの少し加えます。(きのこが早くしんなりします)
④ 火が通ったら、塩少々とカレー粉、ケチャップで味付けして出来上がりです。
自宅にいる時間はお料理を楽しんで
あまり外に出られず、自宅にいる時間が長いこの時期。
いつもよりも栄養バランスを考えたり、彩りを工夫したり、お料理で自宅時間を充実させてみてはいかがでしょう。食材の味や、おいしさにも改めて気づけるかもしれません。