意外な組み合わせ お寺がフィットネス化
実は最近、座禅だけではなくヨガの教室などもお寺で行われています。座禅とヨガ。心を落ち着かせるという点で近いものを感じますね。健康には「身体の健康」と「心の健康」があります。心が健康でなくなると見た目にも出てきます。ストレスで肌が荒れたり、白髪が増えたり。
身体と心、両方の健康を考えるとお寺でフィットネスは意外といい組み合わせなのかもしれません。徐々に流行ってきているのもうなずけます。
なぜ座禅で姿勢がよくなるの?
さて本題です。座禅のポーズは皆さんイメージつきますか? あぐらに近い姿勢で、足を上に組みます。この姿勢は骨盤が前傾(前方に回転した状態)になり自然と背筋が伸びます。実際にやってみるとわかりやすいですが、座禅をした状態だと猫背のような丸めた姿勢にするのは逆にきついです。そのため意識せずに背筋を伸ばせます。
他の効果も期待できる
座禅によるストレス軽減・リラックス効果も注目したいところです。普段姿勢をよくしたままにしようとすると疲れますよね。無理に直そうと筋肉が緊張しているためです。しかし座禅をしたときは無意識に姿勢が伸びるため筋肉が緩みやすく、リラックスしやすくなります。
またストレスが溜まっていると自律神経が乱れ気持ちが高ぶった状態になりやすくなります。落ち着かなかったりもこれが原因です。日常だとこれを改善するのはなかなか難しいですが、座禅で強制的に何もしないという時間を過ごすと自然と落ち着きます。
これにより睡眠も深くなるため、美容効果としてもいいかもしれませんね。
コストもかからない
場所にもよりますが座禅会は参加無料で行っているところが比較的多いです。実は都内でもいくつもあります。マッサージに行く、ジムに通う。これらもいいことですがコストがかからず時間さえあればできるというのであれば試してみやすいですね。
まとめ
筆者も実際に参加しましたが、姿勢が伸び身体が軽くなったかのような感覚までありました。静かな空間というのも身体がリラックスする一つの要因かもしれませんね。だまされたと思って一度参加してみることをお勧めします。
もしはまってしまい家でも座禅を! という方は、専用の座布団も一般用に販売しているのでよければお試しを。きっとはまります!