①コンビニおにぎりで、"簡単冷クッパ"
材料は3つ!
○パリパリ海苔のおにぎり
(中身の具はお好みでどうぞ)
○キムチ
○温泉たまご
(栄養価)
エネルギー 271kcal
たんぱく質 10.3g
脂質 8.1g
糖質 37.9g
塩分 2.5g
作り方は簡単!
①おにぎりはフィルムから外し、お椀にごはんをいれます。
②さらにキムチをのせ、そこにお水を注ぎます。
③最後に温泉たまごを落とし、海苔を散らせば出来上がり!
キムチで代謝アップ!
辛味成分のカプサイシン
キムチに含まれる唐辛子のカプサイシンは脳を刺激して、身体の基礎代謝量を上げてくれます。少しずつ定期的に食べると毎日のエネルギー量が上がります。
腸内環境を整える乳酸菌
キムチ1gには1億匹以上の乳酸菌が含まれていて、他の食材から見てもトップクラス。腸内を整えることで、老廃物が排出され、代謝が上がりますし、便秘の改善にもなります。
冷たいごはんにはダイエット効果も
ごはんに含まれるでんぷんは、加熱してから冷やすと「レジスタントスターチ」とよばれる食物繊維と似た成分に変わります。
レジスタントスターチは消化吸収されにくく、腸内で善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれて、便通も良くしてくれます。
また、食後血糖値が急上昇すると脂肪の合成が進みますが、レジスタントスターチは血糖値の上昇が緩やかなので、脂肪の合成が抑えられる効果があり、肥満防止に。
②やわらかチキンとゆで卵のボリュームサラダ
材料
○カットサラダ
○お好みのオイル
(オリーブオイル、あまに油、えごま油などおすすめです)
○サラダチキン
○ゆで卵
○お好みの漬け物
○マヨネーズ
(栄養価)
エネルギー 225kcal
たんぱく質 31.6g
脂質 6.4g
糖質 4.8g
塩分 1.5g
作り方
①ミックスサラダにオイルを軽く和え、お皿に盛ります。
②サラダチキンを食べやすい大きさにカットして、サラダの上に盛ります。
今回はスパイスやハーブ入りのチキンを使用しましたが、お好みのもので作ってみてくださいね。
③ゆで卵もカットして盛り、さらに刻んだお漬け物を散らし、お好みでマヨネーズをかけて出来上がり!
ダイエット中はたんぱく質をたっぷりと。
ご存知の方も多いと思いますが、キレイに痩せたいときはたんぱく質をしっかり摂ることがおすすめです。
鶏むね肉は高たんぱく、低脂肪なので、ダイエット中でも筋肉を落とさず、減量しやすくなります。また、食べたものを分解するのに大切なビタミンB6が多く含まれており、効率良く、代謝させてくれます。また、たまごは完全食材。すべての栄養がバランスよく含まれているので、ダイエットには適した食材です。
③お豆腐そうめんでつくる、"冷製トマトスープスパゲティ風"
材料はこちら。
○お豆腐そうめん(つゆ付き)
○トマトジュース
○塩少々
○サラダチキン
(栄養価)
エネルギー 171kcal
たんぱく質 15.7g
脂質 4.4g
糖質 20.5g
塩分 2.8g
作り方
①器に付属のつゆと、トマトジュースを入れます。塩を少々いれ、お好みの味に調整して下さい。(トマト味が強過ぎる場合にはお水を少し足してあげると良いと思います。)
②水を切ったお豆腐そうめんを盛り、ほぐしたサラダチキンをほぐし入れ、出来上がりです。
お好みで、パセリやタバスコをかけてどうぞ。
お豆腐で作ったヘルシーそうめん
お豆腐なので、そうめんよりもたんぱく質が豊富で、糖質が低め。夜ごはんが遅くなってしまったときにはとてもおすすめです。
トマトで脂肪燃焼!
トマトには脂肪代謝に効果的な成分(13-oxo-oda)と呼ばれるものが含まれており、トマトを食べることで中性脂肪の減少がしたという結果が認められています。
トマト自体も低エネルギーなので、他の食材と組み合わせると、食べすぎ防止にもなりますね。
リコピンで美肌に
トマトに豊富に含まれるリコピンは抗酸化力が高く、若返り効果が期待出来ます。美白を目指す方にも、特におすすめです。加熱しても効果は変わらないので、トマトの煮込み料理や、焼き物、トマトジュースでも効果が得られます。
忙しいときこそ、栄養たっぷりの食事を
身体が疲れていると、代謝が悪くなって老廃物が滞りがちに。これでは健康的なダイエットには遠くなってしまいます。
たくさんの食材を使って食事をすることがベストですが、今のコンビニは何でも揃っているので、工夫次第で簡単にバランスの良い食事作りも!
今回の3つのレシピはお手軽に出来そうなものを組み合わせてみました。ぜひ一度試してみてくださいね。
また、他の食材でも簡単に出来るレパートリーを増やして、健康的なダイエットを目指していきましょう!