ついつい食事量を減らしたくなる、ダイエット期間。
たしかに食事量を減らすことで体重も減ってきますが、必要な栄養素が足りないために体調を崩しやすくなったり、筋肉量が減ってしまい痩せにくいからだになってしまったり、またダイエット後のリバウンドの原因になることもあります。
もちろん、どんな食べ物も食べ過ぎは禁物ですが、実はダイエット期間中もモリモリ食べてOK!な食材があるんです。
それは、海藻。
海藻?たしかにカロリーもなさそうだけど、栄養もなさそうだし食べても効果ないんじゃない?と思ったそこのあなた。
大間違い!
実は海藻には、痩せ体質を作る上で必要な成分がたっぷり含まれていて、ダイエットの効果は抜群なんです!
今回は、海藻のダイエット効果について詳しくご紹介します♪
その① 食欲を抑える
ダイエットの一番の敵といえば・・・食欲!
海藻には、胃の中で水分を吸収してゲル状になる、水溶性食物繊維がたっぷりと含まれています。
そのため、ほんの少量でも満腹感を得やすいので、食欲を抑えることができるんです。
海藻を一番最初に食べることによってお腹がいっぱいになって、食事の量そのものを減らすことができますよ。
その② 脂肪の吸収を抑える
海藻に含まれる「フコダイン」は、水溶性食物繊維なので、糖の吸収を抑えるだけでなく、脂質の吸収も抑えてくれる効果があります。
脂肪分解酵素の働きを抑えて、脂質を排出しやすくしてくれるんだとか。
実際の実験でも、フコダインのおかげで中性脂肪の上昇が抑制できた、ということがわかっているそうですよ♪
その③ 便秘解消効果
海藻に含まれる水溶性食物繊維は腸内環境を整えてくれる効果があります。
お腹の中でゲル状に膨らんで腸まで進み、腸の中で善玉菌のエサとなってお腹の中を綺麗にしてくれる効果も。
なかなか便秘が解消されなかったり、硬い便が続いてしまう場合には、食物繊維が不足しているか、あるいは食物繊維のバランスが不溶性のものに偏ってしまっているのかもしれません。
食物繊維の摂取もバランスが大事!
野菜をたくさん食べていてもなかなか便秘が解消されない場合は、海藻の水溶性食物繊維を積極的に摂り、腸内環境を整えてあげましょう。
腸内環境が綺麗になれば、ダイエット効果はさらに上がりますよ!
最後に
いかがでしたか?
今回は、驚くべき海藻のダイエット効果についてお伝えしました。
また、海藻はお酢と一緒に食べるのがオススメ。
お酢には海藻に含まれる食物繊維を柔らかくする効果があるんだとか。
食物繊維を柔らかい状態にすることで、フコダインなどの栄養が体内に取り込みやすくなるそう。
効果的に栄養を取り込みたい方は、調理法にも気を付けてみるといいかもしれませんね。
そして、ビタミンやミネラルなどの栄養も豊富な海藻ですが、海藻にはカロリーがほとんどないため、からだのエネルギーになりません。
また、食物繊維が豊富、ということは腸内で栄養の吸収を阻害してしまう、ということでもあるんです。
海藻だけを食べていても、栄養不足に陥り逆に太りやすくなる可能性もあるので、海藻だけ食べるのではなく、バランスよく他の食材からもしっかりと栄養を摂っていきましょう。
海藻ダイエットは、食べて急激に痩せるというものではなく、脂肪がつきにくくなってだんだんとスリムになっていく、というものですので、毎日おいしく食べて、少しずつ綺麗なからだになっていきましょう♪
参考記事はコチラ
http://josei-bigaku.jp/kaisou1029/